ホーム > 事業者のお客様 > 動物取扱業登録申請
ペット美容(トリミング)、ペットホテル、動物の販売、ペットシッター、展示、訓練、老犬老猫ホームなどの動物を扱う業(第一種動物取扱業)を開業する際は、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、『第一種動物取扱業の登録』が必要です。
登録申請の際には各種提出すべき書類があり、図面などを書くのが苦手な方は時間を要し、本来すべき開業に向けての作業が出来なくなってしまう場合がありますので、余裕を持った計画が大切です。
当事務所では老犬ホーム・ペット同伴可カフェの経営などの経営経験を持ち、第一種動物取扱と行政書士の資格を併せ持つスタッフが、動物取扱業登録申請・届出など、官公署への申請書類の作成、提出代行まで行わせて頂きます。
登録申請書類の提出 → 施設の立入り調査(飼養施設がない場合は省略) → 登録番号発行 → 営業開始
調査終了後に登録証が交付されます。
営業を開始した際は、店内に標識・識別章の掲示が義務付けられます。
(※登録証と標識は当事務所(シニアドッグホームキズナ)の物です)
動物取扱業とは
業として(社会性をもって、一定以上の頻度又は取扱量で、事業者の営利を目的として動物の取扱いを行う、社会通念上業として認められる行為)動物の販売・保管・貸出し・訓練・展示を行うことをいいます。
登録申請前に確認すべきこと
罰則
動物取扱業を家族や一人で開業しようと思われている方は不安を抱えていられる方が多いです。
私も以前カフェと老犬ホームを経営していました。夫婦2人で開業準備を初めて、不安ばかりの日々でした。
全部自分たちで決めるの?
誰かに相談に乗ってほしい、でも友人や知人でも相談しにくいし、何よりも確かな答えがほしいと思われているのでは?
悩んで前に進んで、実際に開業した時の喜びは何にも代えがたいものになります。
その喜びを得るためのお力になれればと思い、開業~経営を合わせたプランニングをご用意しました。
上場企業での経理や一般企業のペットビジネスプランニング、老犬ホーム・ペット同伴可カフェの経営(自営)の経験を持つスタッフが、お客さまの幸せを一番に考え、最適のプランニングをご用意したします。
またプランニングまでは必要ないけど、開業した時の話を聞かせてほしいなどのご要望がある際も、お気軽にお問い合わせください。
動物取扱業登録申請
動物取扱業を開業したいけどどうすればいいの?
ペット美容(トリミング)、ペットホテル、動物の販売、ペットシッター、展示、訓練、老犬老猫ホームなどの動物を扱う業(第一種動物取扱業)を開業する際は、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、『第一種動物取扱業の登録』が必要です。
登録申請の際には各種提出すべき書類があり、図面などを書くのが苦手な方は時間を要し、本来すべき開業に向けての作業が出来なくなってしまう場合がありますので、余裕を持った計画が大切です。
当事務所では老犬ホーム・ペット同伴可カフェの経営などの経営経験を持ち、第一種動物取扱と行政書士の資格を併せ持つスタッフが、動物取扱業登録申請・届出など、官公署への申請書類の作成、提出代行まで行わせて頂きます。
動物取扱業についての色々
登録手続きのながれ登録申請書類の提出 → 施設の立入り調査(飼養施設がない場合は省略) → 登録番号発行 → 営業開始
- 登録申請に提出が必要な書類
-
- 第一種動物取扱業登録申請書
- 第一種動物取扱業の実施の方法(販売業・貸出し業のみ)
- 「動物の愛護及び管理に関する法律」第12条第1項第1号から第7号の2までに該当しないことを示す書類
- 「動物の愛護及び管理に関する法律施工規則」第3条第6項に規定する使用人が法第12条第1項第1号から第7号の2までに該当しないことを示す書類
- 飼養施設の平面図(飼養施設がある場合のみ
- 飼養施設付近の見取図(飼養施設がある場合のみ)
- ケージ等の規模を示す平面図・立面図(犬猫の飼養又は保管を行う場合のみ)
- 事業所及び飼養施設の土地及び建物について事業の実施に必要な権原を有することを示す書類
- 事項証明書(3カ月以内に取得した原本)(法人の場合のみ)
- 役員の氏名及び住所一覧(法人の場合のみ)
- 犬猫等健康安全計画(猫等販売業者のみ)
- 申請手数料
-
手数料は1業種ごとにつき15,000円です。ただし、同時に申請する場合の手数料は以下のとおりです
- 2業種同時申請 計22,500円
- 3業種同時申請 計30,000円
- 4業種同時申請 計37,500円
- 5業種同時申請 計45,000円
- 6業種同時申請 計52,500円
- 7業種同時申請 計60,000円
調査終了後に登録証が交付されます。
営業を開始した際は、店内に標識・識別章の掲示が義務付けられます。
(※登録証と標識は当事務所(シニアドッグホームキズナ)の物です)
動物取扱業とは
業として(社会性をもって、一定以上の頻度又は取扱量で、事業者の営利を目的として動物の取扱いを行う、社会通念上業として認められる行為)動物の販売・保管・貸出し・訓練・展示を行うことをいいます。
- 動物取扱業一覧
-
業種 業の内容 該当する業者の一例 販売 動物の小売及び卸売り並びにそれらを目的とした繁殖又は輸出入を行う業(その取次ぎ又は代理を含む) 小売業者、卸売業者、販売目的の繁殖又は輸入を行う業者 保管 保管を目的に顧客の動物を預かる業 ペットホテル業者、美容業者(動物を預かる場合)、ペットのシッター 貸出 愛玩、撮影、繁殖その他の目的で動物を貸し出す業 ペットレンタル業者、映画等のタレント・撮影モデル・繁殖用等の動物派遣業者 訓練 顧客の動物を預かり訓練を行う業 動物の訓練・調教業者、出張訓練業者 展示 動物を見せる業(動物とのふれあいの提供を含む) 看板犬・看板猫(HPやSNSでそれら動物を誘客目的で広告する場合)、誘客動物園、水族館、動物ふれあいテーマパーク、移動動物園、動物サーカス、乗馬施設・アニマルセラピー業者(「ふれあい」を目的とする場合) 競りあっせん業 動物売買をしようとする者のあっせんを、会場を設けて競りの方法により行う業 動物オークション業者 譲受飼養業 有償で動物を譲り受けてその飼養を行う業 老犬老猫ホーム
登録申請前に確認すべきこと
- 動物取扱責任者 → 事業所ごとに、専属の動物取扱責任者が必要となります。
- 建築基準法による建築制限の有無 → 建築基準法によりペットの繁殖飼育施設や販売店について、面積の制限や、営業できない場合もあります。
- 動物取扱責任者の要件
-
- 動物取扱責任者の資格要件としては以下のいずれかに該当しなければなりません。
- 獣医師法の免許を取得していること
- 愛玩動物看護師法の免許を取得していること
- 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに半年間以上の実務経験(常勤)又は取り扱おうとする動物の種類ごとに実務経験と同等と認められる一年間以上の飼養に従事した経験+営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術について一年間以上教育する学校等を卒業していること。
- 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに半年間以上の実務経験(常勤)又は取り扱おうとする動物の種類ごとに実務経験と同等と認められる一年間以上の飼養に従事した経験+公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ていること。 ※取り扱う動物の種類ごとに、1年以上の飼養経験が必要です。ただし、ボランティアや非常勤など(雇用関係が発生しない)は実務経験と同等と認められますが、ペットとしての飼養経験は実務経験と同等とはみなされません。
罰則
- 罰則一覧
-
- 登録せずに営業した場合 → 100万円以下の罰金
- 改善命令や業務停止命令に従わなかった場合 → 100万円以下の罰金
- 登録内容の変更を届け出なかったり、虚偽の報告をした場合 → 100万円以下の罰金
- 犬猫等販売業者が決められた報告をしなかった場合 → 20万円以下の罰金
料金
- 料金(税込み)
-
業務内容 料金 第一種動物取扱業 登録申請(新規・飼養施設有) 63,000円 第一種動物取扱業 登録申請(新規・飼養施設無) 42,000円 第一種動物取扱業 更新申請(飼養施設有) 50,000円 第一種動物取扱業 更新申請(飼養施設無) 33,000円 第一種動物取扱業 変更届出(図作成有) 33,000円
※種別が一つ増すごとに、別途11,000円追加になります。
※図面の作成を伴う場合、飼養施設が15㎡を超える場合は、1㎡あたり1,100円の追加料金が発生します。
※基本設定金額です。
※実費(出張料、郵送料等)が別途必要になります
ペットビジネスプランニング
開業準備中は不安だらけ
動物取扱業を家族や一人で開業しようと思われている方は不安を抱えていられる方が多いです。
私も以前カフェと老犬ホームを経営していました。夫婦2人で開業準備を初めて、不安ばかりの日々でした。
全部自分たちで決めるの?
- 店舗の立地、物件
- 資金調達
- お店のコンセプト
- 提供する料理などの価格
- 営業時間
誰かに相談に乗ってほしい、でも友人や知人でも相談しにくいし、何よりも確かな答えがほしいと思われているのでは?
悩んで前に進んで、実際に開業した時の喜びは何にも代えがたいものになります。
その喜びを得るためのお力になれればと思い、開業~経営を合わせたプランニングをご用意しました。
上場企業での経理や一般企業のペットビジネスプランニング、老犬ホーム・ペット同伴可カフェの経営(自営)の経験を持つスタッフが、お客さまの幸せを一番に考え、最適のプランニングをご用意したします。
またプランニングまでは必要ないけど、開業した時の話を聞かせてほしいなどのご要望がある際も、お気軽にお問い合わせください。